
ホーム > ノーリツボイラー/給湯器のエラーコード一覧・故障内容を解説

お問合せの多いエラー番号と内容
Error
突然、エラー表示やお湯が出ないなどの症状が出た時は下記のエラー表示を見な
がら確認しましょう。エラー表示の内容によってはご自身で対処できるエラー表
示もありますので簡単に解説いていきます。
お客様でリセット可能なエラー番号は 100 110 120 290のエラ
ー番号はコンセント抜き先・運転スイッチ入り切りで復活する可能性があります
E100 は耐震装置の作動又は耐震装置の不具合の為、リセットで復活する
可能性は高いですが、復帰しない場合は専門家へご連絡を。
E110 E120 は分かり安く言いますと火が付かない・火が持続しない
などの故障表示になりますが、実はかなりの多くの原因があります。
まずは、灯油(燃料)がきちんとボイラーへ供給されているか灯油コックが半分閉
まっているなど。その他には灯油に水か混ざっている、給排気トップ(煙突)が雪
や何らかの原因で埋っている(変形している)などの原因も多いです。器械的な部
分では点火プラグ(火だね)の摩耗、フレームロッド(炎検知)の摩耗もエラー表
示の原因となります。
3桁の数字で故障をお知らせします
E290 ボイラー内にある少量の灯油を溜めている油面器の残量を見るセンサ
ーで、灯油が供給されていない時もエラー表示します。
上記のエラー番号以外のエラー表示は専門家の作業が必要になりますので、お客
様では対処できないことがほとんどとなりますので専門家へご連絡していただく
事をお勧めいたします。
表示 | 内容 | 故障表示詳細 |
100 | 耐震自動消火装置作動 | 耐震装置作動の確認 |
110 | 着火不良 | オイル元栓の確認、給排気トップ閉塞の確認、水混入の確認 |
120 | 途中失火 | オイル元栓の確認、給排気トップ閉塞の確認、フレームロッド異常 |
140 | 温度ヒューズ断線 | 温度ヒューズ断線又は判断線 |
200 | ハイリミット以上 | 空焚き安全装置の作動確認 |
280 | フロートスイッチ異常 (オーバーフロー用) |
フロートスイッチ故障 |
290 | フロートスイッチ異常 (油面制御用) |
フロートスイッチ故障 オイル元栓の確認 |
370 | 気化サーミスタ異常 | 吸排気トップ閉塞の確認 気化サーミスタ断線 |
380 | 炎孔ベースサーミスタ異常 | 炎孔サーミスタ断線 |
550 | ダンパモータ異常 | ダンパモータ作動確認 |
610 | 燃焼ファン異常 | 異音 燃焼ファン異常 |
643 | 風呂ポンプ異常 | 風呂ポンプ異常 |
651 | 水量サーボ異常 | 水量サーボ異常 基盤異常 |
661 | バイパス水量サーボ異常 | バイパス水量サーボ異常 |
710 | 基板(リレー)異常 | 基板(リレー)交換 |
720 | 燃焼制御回路異常 | 擬似炎 |
760 | リモコン伝送異常 | リモコン線断線 基盤(リレー)不具合 |
790 | サブヒータ異常 | サブヒーター断線 基盤(リレー)異常 |
800 | オイルセンサー作動 | オイルセンサー確認 ボイラー内オイル漏れ確認 |
901 | 異常燃焼(出力低下) | 給排気トップ閉塞の確認 缶体閉塞の確認 |